みずの備忘録

どこかの国公立大の理学部生。ジオがすき。いきものも好き。

ジョジョの奇妙な冒険 第7巻

サンタナと出会ったジョセフ(以下ジョジョ)。 ハロォ〜 ご機嫌いかが〜〜〜? ハッピー うれピー よろピくねーー と探りを入れる。 しかしサンタナは友好的な姿勢を見せるどころか無視をする。 ジョジョはムッときて転ばせようとする。しかしサンタナはそ…

ジョジョの奇妙な冒険 第6巻

ストレイツォとスピードワゴンのシーン。 ストレイツォは言う。 「肉体を鍛錬するために「波紋法」の道に入った。」「だが、修行すればするほど自分の老いていく肉体がはっきりと分かる」「若返りたいと思った、他人を犠牲にしてでもなッ!」 と石仮面を被り…

ジョジョの奇妙な冒険 第5巻

ツェペリの死がありながらも、何とかディオの元に辿り着いたジョジョたち。 ツェペリの無念を晴らす、と弟子だったダイアーがディオを波紋法で攻撃しようとする。 が、気化冷凍法により、体を凍らせられ、バラバラの大量の氷の粒にされてしまう。 ダイアーは…

V.T.R.

同じ部活のひとつ上の先輩が貸してくれた本。先輩は今年度(2022年度)で卒業しちゃうけど、また仲良くしてくれると嬉しいな。本いつ返そう。 イチ。T この本は次の一文から始まる。 三年前に別れたアールから電話があった時、俺は裸で女と寝ていた。 また、続…

ジョジョの奇妙な冒険 第4巻

前回はこちらから。 ジョジョの奇妙な冒険 第3巻 - みずの備忘録 友達に4月頃、まとめて本を借りた。(2回目) 院試前で忙しかったり、気力が湧かない日が続いてやっと続きが読めた。 前回、ジョジョ(ジョナサン・ジョースター)の前にディオが蘇らせた伝説の…

図書館奇譚 村上春樹

先日、今の市に引っ越してきてはじめて、図書館までぶらぶら散歩しに行った。 全てが春のふんわりとした陽気で、図書館近くには野良猫がいた。 なんか、この日のことは忘れられないと思った日だった。多分死にたくなった時に懐かしくこの時を思い返すのだろ…

ジョジョの奇妙な冒険 第3巻

何とか不安定ながらも退院した。入院中に読めた本は2冊だった。 退院した今、続きの3巻を読む。 前回はこちらから ジョジョの奇妙な冒険 第2巻 - みずの備忘録 冒頭:切り裂きジャックとディオ 場所はロンドン、切り裂きジャックが女性を殺すシーンから始まる…

ジョジョの奇妙な冒険 第2巻

入院、あまりにも暇すぎる。 ということで入院中2冊目の本。漫画だけど。 前回はこちらから ジョジョの奇妙な冒険 第1巻 - みずの備忘録 ジョジョとスピードワゴンの出会い 父親がディオに飲まされた薬の正体を確かめるため食屍鬼街(オウガーストリート)に…

ジョジョの奇妙な冒険 第1巻

同じ部活の友人にジョジョを布教されて漫画を貸してもらった、そして入院というしっかり本を読む機会を得たというひょんなことからこの本を読み始めた。 現在、入院してからの読破数1冊である。 主な主人公は ディオ・ブランドーと ジョナサン・ジョースター…

とてつもない失敗の世界史

たまたま、学校図書館の新着図書コーナーに置いてあった本で、題名の面白さから手に取ってしまった。 心理学、歴史学、人類学、科学、考古学など様々な知見から人類の失敗の歴史やその理由などを述べている。 一章ごとに紹介しようと思う。 第1章 人類の脳は…

eco検定テキスト①

本格的に行きたい大学院が決まってきたので、院試の専門科目(環境学)対策に、eco検定公式テキスト(改訂第8版)を選んだ。これから、その内容を度々残しておこうと思う。勉強記録として。 改訂8版 環境社会検定試験eco検定公式テキスト 日本能率協会マネジメン…

正欲ー朝井リョウ

この本は現在、病気療養中に読んでいる。入院が決まって、暇つぶしのために本を3冊買ったうちの1冊である。 書店で以前おすすめコーナーで見かけ、友達も読んでいたのでこの本を買った。 この本は最初こんな一文から始まる。 (中略) この世界が、【 誰もが「…

かがみの孤城

大学2年の冬休みから春休みにかけて読んだ小説。伏線回収が上手かったし感動した。 主人公は、雪科第五中の中一の安西こころ。こころはいじめがきっかけで不登校になってしまう。4月のある日、いつものように学校に行けず、自分の部屋にいたこころは、部屋の…

ヒトはなぜ自殺するのか〜死に向かう心の科学〜

第1章無の誘惑 この章では、序論、つまりどういうことを書くのかや、自殺を考えたことがあることを含め著者の今までの人生について述べられている。 第2章 火に囲まれたサソリ この章では、心があり、更に自殺するのは人間だけか又は動物もかについて考察し…

あなたは将来何がやりたいの??

博物館の先生に言われた。 「この業界くるなら相当の覚悟必要。あと、地質と骨の知識がない学生は取らないから。」 何となくそう言われるという想像はしていたが、やはりきついものがあった。 ほんとに化石についてやりたいのか思い悩んだ。 先生に以前、本気…

美味しい進化 食べ物と人類はどう進化してきたか

大学図書館の、教員お薦め本に置いてあったのがこの本当の出会いです。因みに教員お薦め本ですが、この本をお薦めしてる先生はK学部の方でした。理学部じゃないの…。理学部教員お勧め本はイマイチしっくり来なかったです。転学部した方が良かったかな?(嘘) …

続・ジオパーク紀行1

新しく始めたバイトの交通費支給が300円なのに対して、今の仮住まいの家からバ先までの交通費が往復1400近くかかることと、 青春18切符が2回余っていたので、 思い立って1泊2日の旅行に行って旅行帰りにバイトに行くことにした。 今回はそのお話。 せっかく…

私の嫁 〜嫁の手料理〜

私には中高時代からの親友がいる。名前を「嫁」という。 勿論嫁というのは本名では無いが、私は親しみと尊敬、憧憬の念を込めて彼女のことを嫁と読んでいる。 嫁との馴れ初めを書くと長くなってしまうので、また次の機会に書こう。 今回書きたいのは、嫁と遊ん…

ご飯を炊きすぎた話

2月11日昼 お米と古くなりかけた菜の花を消費したかったので、ツナと菜の花の炊き込みご飯を作った。 材料: 菜の花 ツナ1缶 ご飯2合 醤油 大さじ3 料理酒 大さじ1 だしの素 少々 夜ご飯として、炊き込みご飯をお茶碗2杯ほど食べた。美味しかった! 2月12日 …

屍者の帝国〜伊藤計劃×円城塔〜

今回読んだのは屍者の帝国。伊藤計劃の本は高校の時からずっと読みたいと思っていたので、今回漸くその願いが叶った形だ。 文庫本サイズで500ページを超えており、テーマも中々難しかった。 まず舞台設定は1800年代後半。歴史改変SFや、時代小説という分類で…

Catching fire ~How cooking made us human~

※ I wote about the book in Japanese before. This version is English and what I wrote is same as the Japanese version. mizu-rainforest.hatenablog.jp 火の賜物―ヒトは料理で進化した作者:リチャード・ランガム発売日: 2010/03/26メディア: 単行本 Th…

標本バカ/川田伸一郎 (Hyohon-baka /Shinichirou Kawata)

Hi, It's colder and colder these days. I don't want to leave from my bed. Today I'll tell you about the book, 「Hyohon-baka」. Hyohon means 'specimen' in Japanese. Also, baka means 'crazy'. The author worked as mammal researcher at Nationa…

狭き門/アンドレ・ジッド

《力を尽して狭き門より入れ。滅びにいたる門は大きく、その路は広く、之より入る者おおし。生命にいたる門は狭く、その路は細く、之を見いだすものすくなし》 はろ。 今回はスマホから投稿してみた。機能制限あるようだ。使い方よく分からない。 私はあまり…

火の賜物 ヒトは料理で進化した

少しづつ、読んだ本や好きな本を紹介していこうと思う。 今回紹介したい本は『火の賜物 ヒトは料理で進化した』だ。 www.amazon.co.jp この本は、私が生き物の進化や骨により興味をもつきっかけになった思い入れの深い本。 最初に読んだのは、中三くらいの時…

ジオパーク紀行 番外編

一日目の昼食。 村岡ファームガーデンにて。 www.farm-garden.jp 悲しいことに友達が、、はい、、、、(察していただきたい) だったし、ボッチ席もなくてどうしよう、となっていたところ 先生方に手招きされて、一緒に食べることになった。 頼んだのは ジャ…

ジオパーク紀行2

やあやあ。 お久しぶりです。三日坊主になってました。習慣づけ、なかなか難しい…。 ジオパーク紀行2です。1はここから。 mizu-rainforest.hatenablog.jp 二日目。朝。バス(現地までバス移動でした)に乗ってすぐ、土砂降りからスタート。 やっば…。朝洗…

ジオパーク紀行1

この夏休み。 せっかく受験から解放されたのに、コロナで遠くに行くことが憚られる…。行きたいところや会いたい人がいっぱいなのに。ソーシャルディスタンス<a href="Illustration">https://stories.freepik.com/people">Illustration by Freepik Stories</a> 九月某日。 学校での集中講…

はじめまして。

はじめまして。水綺(みずき)と申します。 元々のTwitterのお名前をみずにしていたので、みずと名乗ってたりすることもあります。 某大で理学部生というものをやってます。 ジオと生き物が好きです。興味のある分野(地質、古生物、生き物の進化etc.)で面…